【終了】【Webセミナー】長谷工、デロイトトーマツ他講演、不動産業界デジタル化最前線

※本イベントは終了しました。
不動産業界DX最前線
長谷工、デロイトトーマツコンサルティングの講演他、不動産業界のデジタル化に関する最新情報をお届けする無料オンラインセミナーを開催いたします。
▶▶詳細はこちら
日本従来からの商取引が色濃く残る不動産業界。膨大な書類、重要事項の説明、審査、契約や捺印、そして引き渡し後のサポートなど、取引額が高額なゆえに、多くの時間とリソースを要します。
お客様にとっても、コロナ禍における物件探しから不動産会社とのやり取りなど、外出機会や対面接点が増え、行動が慎重にならざるを得ません。
コロナ禍の非出社、非対面を求められる中、不動産業界においても総じてDXは必要不可欠といえるでしょう。
本セミナーでは、日本の法制度を遵守しながらも、「変わり始めた不動産業界の顧客接点改革」の実現に向けて、お客様のニーズに個別化された物件情報提供から非対面による物件ご案内・ご説明、契約、アフターフォローに至るまでの業務プロセスのデジタル変革、顧客を中心に置いたワンストッププラットフォーム構築・運用について国内顧客事例を交えてご紹介いたします。▶▶詳細はこちら
概要
配信日時:2021年7月16日(金) 14:00~16:00
配信形式:オンラインセミナー
参加費:無料(事前登録制)
主催:株式会社セールスフォース・ドットコム
▶▶ お申し込みはこちら
プログラム
14:00~14:30
社会活動家・社会システムデザイナー
武井 浩三 氏
「利益追求型から社会創造型へ」
不動産業界が担う次世代の街・ひと・住まい
14:30~15:00
リノべる株式会社導入事例講演
執行役員 本部長 今井 良樹 氏
15:00~15:35
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
執行役員 田村 貴海 氏
「顧客生涯価値向上に向けた不動産管理事業のデジタルトランスフォーメーション」
15:35~16:15
長谷工グループ導入事例講演
「経験と勘」からデータに基づく管理サービスへ
~長谷工が掴んだ「入居者の想い」と管理業務のDX~
16:15~16:30
Q&A
※講演内容、順番は予告なしに変更となる場合がございます。
講演者ご紹介
武井 浩三 氏
社会活動家・社会システムデザイナー
多数の営利非営利企業にてボードメンバーを務める中、不動産領域におけるITサービスの普及活動にも尽力し、2018年に一般社団法人不動産テック協会を設立、初代代表理事を務める。一般社団法人LIVING TECH協会理事、公益財団法人日本賃貸住宅管理協会IT部会幹事、国土交通省公益遊休不動産活用プロジェクトアドバイザー、住宅地盤情報普及促進委員会委員などを歴任。
田村 貴海 氏
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
執行役員
本セミナー主催:Salesforceより
COVID-19の影響で多くの企業がさまざまな課題に直面している一方で、デジタル化の側面では加速度的な進化を求められた一年であったと考えております。
不動産業界においては日本の法制度を遵守しながらも、「変わり始めた不動産業界の顧客接点改革」の実現に向けて、お客様のニーズに合わせた非対面による業務プロセスのデジタル変革、 従来のワークフローから顧客を中心に置いた仕組みつくりが不可欠となります。
本セミナーでは、デジタル改革を目標とする皆様へ向けて、新たな一歩を踏み出す一助となれるよう、企業DXの最新動向や今後の不動産業界の在り方についての情報をさまざまな角度からお伝えしたいと考えております。
視聴されたい方は、こちらのリンクよりお申し込みください。